・腕が上がらない
・腕を後ろに回せない
・上着の袖に腕を通すのがひと苦労
・ベットで横になると肩が痛くて眠れない
日常生活でこんな悩みを抱えている方は、四十肩・五十肩かもしれません。
四十肩、五十肩はその名の通り、40歳代後半から始まって50歳代にピークを迎え、60歳代までは見られます。発症する割合は、全人口のうち2~5%といわれています。
四十肩、五十肩と呼ばれていますが医学的な正式名称は肩関節周囲炎。
四十肩・五十肩は加齢による肩関節の炎症が起きている状態です。時が経てば自然と治ることもありますが、放置すると、関節が癒着して動かなくなることもあります。
そして肩こりと間違われやすいですが、
肩こりは悪い姿勢や緊張などによる筋肉の疲労や血行不良が主な原因です。
ただ、慢性的な肩こりがある方は肩関節の炎症が起こりやすくなるので、四十肩、五十肩になりやすくなると考えられています。
四十肩・五十肩は酷くなると激しい痛みを伴うため、そうならないための予防がとても大切です。
一般的に、肉体を酷使している職業の人に多く発症しそうですが、デスクワーカーなどに多い傾向があります。
そういった方々は、同じ姿勢でずっといるので、身体が固まりやすく筋肉が緊張してしまいます。
特に現在はリモートワークも増え、さらに身体を動かす機会が減ってしまった方も多いと思います。
肩こりや身体が固まってるように感じる方はストレッチをして身体を動かして血流改善してあげましょう。
四十肩や五十肩で痛みが出てしまうと、日常生活の不便やりたいスポーツも充分楽しめなくなってしまうかもしれません。
また、肩の痛みを庇った結果、ほかの身体の部分に不調が発生することもあります。
そうならない為にも今のうちから、定期的に身体を動かして予防してあげましょう。
身体が固まってると感じている方や、肩こりが気になる方、是非ストレッチで体を動かして痛みの出ない体を作っていきましょう!
おすすめコース
おすすめコース