夏も終わりに近づいてきましたね。
まだまだ暑い日は続きそうですが、朝、夜はとても過ごしやすい気温になってきました。
ただ、寒暖差に身体が対応できず、体調を崩しやすいタイミングです。また酷暑の夏を過ごした疲れがドッと出てきて精神的にも疲れが出やすい時期でもあります。
こういった疲れのことを「秋バテ」と言ったりします。
秋バテとは、真夏の生活習慣により、自律神経などが乱れ、食欲不振や倦怠感などの不調が秋まで続くことです。
自律神経が乱れる主な原因は、猛暑が続くなかで冷たいものを摂取したり、冷房に長時間あたりすぎたことによる内臓や体の冷えと考えられています。
冷房が長時間効いた室内は、熱中症予防にもなりますが、外気との急激な温度差によって自律神経が乱れ体調不良につながることも多いのです。
秋バテの予防と対策は、生活習慣を見直し、徐々に夏型の生活スタイルから通常の生活スタイルにシフトしていく事が大切です。
・食事
栄養バランスがとれており、胃腸を刺激する冷たい食べ物は極力避けましょう。ミネラル、ビタミン B1、たんぱく質などの疲労回復や熱量の維持に効果的な食品が有効です。
・入浴
血行促進、冷房で硬直した筋肉を和らげる効果があります。また老廃物も排出したり、リラックス効果もあります。ぬるめのお湯にゆっくり浸かるようにしましょう。
・運動
昼間の気温では外出を控えるようになり、汗をかかなくなるため、体温調節がさらに鈍くなります。そのためしっかりと汗をかいてあげることが大切です。
ただ、凝り固まった身体でいきなり運動はNG。まずはウォーキングやストレッチで身体をほぐしてあげましょう。
・睡眠
体調を整えるためにも睡眠は重要です。暑さで眠りにつけない場合、エアコンの使用は有効ですが、体が冷えすぎないように気をつけましょう。
やる気が出ない、なんだか身体が重い、疲れが抜けない
そんな風に感じている方、いませんか?
夏の疲れを持ち越さず、気持ちいい秋を過ごせるようにまずはストレッチで身体の循環を促し、動きやすい、疲れの溜まりにくい身体を作っていきましょう!
おすすめコース
おすすめコース