こんにちは!Dr.ストレッチ岩田です!
夏バテで食欲が出ない人は多くいると思います。。
食欲不振になってしまうと体力が回復するのに時間がかかってしまいます。
今回は何故、夏バテで食欲が無くなってしまうのかをお伝えしていきたいと思います!
夏バテで食欲不振になる原因は2つあります。
・自律神経の乱れ
自律神経とは、身体の多くの機能を調節している神経のことをいいます。
夏に自律神経が乱れる原因として、気温が影響しています。
人間の身体は「暑熱順化」といって、少しずつ暑さに慣れていくようになっています。
しかし、最近では気候に変動があり、まだ身体が暑さに慣れていない時期に猛暑になることもあります。
その結果、会社やお店などエアコンの効いた室内と暑い室外を行き来することで、自律神経が乱れます。
自律神経が乱れると、内臓の働きが弱まり食欲不振になったり、疲れがたまりやすくなったりします。
また、室外と室内を行き来することなく、エアコンの効いた室内に1日中いる方も注意が必要です。
エアコンの効いた室内では、体が冷え切ってしまい、血行が悪くなってしまいます。
身体が冷えてしまうと、内臓の働きが落ちたり、肩こりになったりする原因になります。
・冷たい飲食物の摂りすぎ
暑い日は、冷えた飲み物や、アイスクリームなどをつい摂りすぎてしまう方もいるかもしれません。
しかし、冷たい飲食物の摂りすぎは、胃腸が冷えてしまい、消化酵素の効力が低下してしまいます。
内臓の機能が落ちてしまうと、胃もたれや下痢になり、食欲不振になってしまいます。
そのため、暑い日でも冷たい飲食物を摂りすぎないようにしましょう。
温かい汁ものや常温の食べ物を摂るようにし、内臓を冷やさないことが大切です。
夏バテによる食欲不振の際にオススメ
・クエン酸食品
・温かい料理
・スパイス食品
夏バテの食欲不振の際に避けるべき食事
・油分の多い料理
・脂質の多い料理
ストレッチは自律神経を整える効果があります!
夏バテでの食欲不振の方はストレッチをやってみてください!