こんにちは!
突然ですが、「不定愁訴」という言葉を聞いたことはありますか?
実は最近、多くの人が抱える問題のひとつなんですよね。
不定愁訴って、なんのこと?と思っている方へ!
今回は不定愁訴の症状や原因、そして心と身体のケア方法についてお話していきます♪
不定愁訴とは】
不定愁訴(ふていしゅうそ)とは、一般的な症状や明確な原因が特定できず、
不特定多数の身体的・精神的な不快感や不調が現れる状態を指します。
要するに、よくわからない不調のことです。
体がだるい、イライラする、気分が落ち込むなど、具体的な症状がなく、なんだかスッキリしない感じ。
身に覚えあったりしませんか?
【不定愁訴の原因とメカニズム】
不定愁訴の原因はストレスやライフスタイルの変化、
心の健康状態などが影響していると言われています。
つまり、心と身体は密接に関係しているということですね。(心身一元論など)
だから、不定愁訴は心と身体のバランスを整えることが大切なんです。
【不定愁訴へのアプローチ】
というわけで、不定愁訴を改善するためには、心と身体の両方にアプローチする必要があります!
まずは身体的なアプローチ。
健康的な食事、適度な運動、そして良質な睡眠を心がけること。
そんなこと言われなくてもわかってるよ!と思いますよね。
でも、忙しかったり、ちょっと他のことやってしまったり、なかなか難しいと思います。
今日は何か一つだけ、改善したいことを決めるのはどうでしょうか?
それを1ヶ月やったら、またもう1つ追加。そうしたら2か月後には2つも改善されているわけです。
大事なのは、自分自身で不調の原因を作ってしまっているかもしれないと気付くことです。
今日をきっかけに、もう一度ライフスタイルを振り返ってみてくださいね(*^^*)
【後編】では、心のケアやセルフケアの具体的なアイデアについてお話ししましょう!お楽しみに!