英語で温泉・療養温泉を意味するスパ。語源となったのは、古くから温泉地・リゾート地として知られるベルギー・リエージュ州にある都市、「スパ」だといわれています。日本でスパといえば、岩盤浴やサウナ、エステやリラクゼーションスペースなどを擁する入浴施設や、ヘッドスパに代表されるエステ的なトリートメントを指すことが多く、必ずしも温泉があるわけではありません。日本におけるスパの主な目的は、癒しや安らぎを与えること。そのため、ゆったりとしたテンポの音楽を流したり、森林をイメージした空間を作るなど、ヒーリング効果を意識した施設が多いのが特徴です。
近年ではスパという言葉がリラクゼーションのひとつとして注目されていますが、スパの施設が増える中で、実際「スパ」が具体的にどういったものを指すのか気になっている人も多いのではないでしょうか。
「スパ」という言葉そのものは古くから存在し、大きく分けると2つの意味があります。
ひとつ目は「温泉」、2つ目は「温泉を利用した治療施設」で、元々は温泉そのものであったり、治療としての意味合いの強い言葉でした。
現在見られる新たなスタイルのスパの歴史は浅く、1990年代にアメリカで生まれました。元々の治療としてのスパの伝統的な文化は継承しつつも、現代のストレス社会や、薬物に頼らない自然療法への関心の高まり、ライフスタイルの変化から、よりリラクゼーションの側面を強くしたのが現在の形のスパだといわれています。
現在のスパは、いってみれば健康的なライフスタイルを目標に掲げ、水をはじめとした自然のセラピーと総合的なリラクゼーションを提供する施設ということができるでしょう。最近では美容院やサロンで受けられる「ヘッドスパ」という言葉も定着していますが、こちらも「水(お湯)を用いて頭皮を健康にする」という意味合いでのスパであると考えられます。
総合的なリラクゼーション施設という側面をつため、お風呂も温泉である必要はなく、例えばジャグジーやスチームバス、ハーブや薬草を用いたもの、サウナなど、さまざまな種類を楽しむことができます。
また入浴施設だけでなく、体を鍛えたりリフレッシュするためのエクササイズマシンを設置したり、アロマやヨガ、カイロプラクティックなどのトリートメントをはじめ、ヘアケアやネイルケアまで受けることができるスパも多数。こういったスパは世界的に見るとバリ島が良く知られており、現地では上質なスパの施設が豊富でホテルに併設してあるものから、スパ専用の施設等が多数存在しています。
国際スパ協会(ISPA)によると、スパの種類は大きく次のように分類されています。
デイステイネーションスパ
本格的な健康増進を目的とした、専門的なスパサービスの施設。フィットネスなどのプログラムの他、ストレスケアなど、心と体の健康のためのさまざまなトリートメントが充実しています。
メディカルスパ
健康管理から出産後のケアまで、総合的な医療設備を備えたスパ。人間ドックや温泉を利用した本格的なケアプログラムが受けられます。
リゾート/ホテルスパ
ホテルで利用できるお風呂やトリートメントなどのリラクゼーション施設。日常生活から離れてラグジュアリーな気分でリラックスできます。
デイスパ
宿泊施設のないタイプのスパ。繁華街やオフィス街の中心などにあることが多く、気軽に利用できます。
クラブスパ
フィットネスクラブにスパの要素をプラスしたもの。会員制のジム等も含まれることがあります。
ミネラリスプリングスパ
日本でいう温泉に近い施設。天然の鉱泉、海水等を用いたタラソテラピー(海洋療法)の施設も含まれます。
温浴とはお湯に入ること。水に入ることは「水浴」といいます。銭湯、スーパー銭湯、温泉、健康ラン...
岩盤浴・スパ・温浴のサロン検索 40〜60度ほどに温めた天然岩石の上にタオル...
ゲルマニウムを含む化合物を溶かした40〜43度の湯に、15〜30分ほど手足を浸して温浴を行な...
現代人はストレスや大気汚染などにより、知らず知らずのうちに酸素不足に陥っています。酸素バーや...
英語で温泉・療養温泉を意味するスパ。語源となったのは、古くから温泉地・リゾート地として知...
炭酸のサロン検索 スキンケアからヘアケアまで、そのマルチな効果により近年...
素足になって膝から下を温水に浸し、水中を泳ぐ小魚に足の古くなった角質をついばませるという...
電話受付(予約)時の注意
※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。
※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。