リンパマッサージの効果とは?冷えやむくみにお悩みの方へ

EPARKリラク&エステ

2018年12月2日 更新

賢く取り入れよう!リンパマッサージの効果とは?

賢く取り入れよう!リンパマッサージの効果とは?

女性に多い冷えやむくみ。それらはリンパマッサージを適切に施すことで改善の効果が期待できるかもしれません。しかし、やり方を間違えてしまうとその効果も薄れてしまいますので、適切な方法をしっかりと把握し、悩みの改善につなげましょう。

リンパマッサージの効果は?

女性に多いむくみや冷え性を改善させるには、リンパの流れを正常に保つことが大切。私達の体の中には、血管と共にリンパ管と呼ばれる器官が網の目のように走っています。血液が栄養や酸素を運ぶのに対し、リンパは体内で不要になった老廃物や疲労物質等を回収したり、ウィルスや細菌を適切に処理することで、体の正常な機能を保つ役割を担っています。つまり、この器官は私達が健康な生活を送る上でなくてはならないものです。

リンパの流れを正常に保つには適度に刺激を施すのがおすすめです。一般的に「リンパマッサージ」と呼ばれる施術によって不要物の除去が進むことで、たるみや便秘も改善するとされています。

むくみは不要となった水分が体内にたまって起こるもの。その不要な水分を含むリンパ液の流れがスムーズになるようマッサージすることで、はれぼったい体も徐々に改善に向かうことが期待できるでしょう。リラックス効果により自津神経のバランスが整い、代謝が高まることでダイエットやセルライト予防、アンチエイジングにも一定の効果が期待できます。

リンパマッサージのやり方

肝心のリンパマッサージのやり方ですが、大切なのは、リンパ節の位置を把握することです。正確な場所をつかみ優しくトリートメントしていけば、方法自体は難しいものではありません。多くのリンパは皮膚の浅いところを走っているため、撫でるようにトリートメントするのがコツです。また、マッサージ前後にコップ1杯の水を飲むと排出効果がまるでしょう。

リンパマッサージの注意点

健康によいとされるマッサージですが、体調不良の時や飲酒の前後は避けるようにしてください。また、妊娠中の方は医師の指示を仰ぐようにしましょう。

リンパが滞るとどうなる?

リンパが滞ること、その働きの低下は、さまざまな不調を引き起こす可能性があります。具体的な例を挙げると、冷え性やむくみ、疲れやだるさ、免疫力の低下などで、リンパは主に筋肉の力によって循環しているため、筋肉量もその働きを左右する要素のひとつといえます。むくみや冷え性が女性に多いのはそういった理由もあるようです。

まとめ

体に蓄積された老廃物の除去や、外から侵入してきたウィルス退治に重要な働きをするリンパ。その働きが弱まれば、冷え性やむくみなど、さまざまな不調に悩まされることも。また、筋肉や内臓の運動によって流れているという性質上、比較的筋肉量が少ない高齢者や女性はリンパの流れが悪くなりやすく、むくみに悩む人も多いもの。女性の皆さんは日頃からこの点に注意し、改善に向けて取り組むのが理想です。

体内のデトックス効果を高めるためにも、適度にリンパマッサージを取り入れましょう。自宅で手頃に始められるのもこのマッサージの魅力ですが、リラクゼーションサロンでプロの施術を受ければより高い効果が期待できるでしょう。自分で行う場合は、リンパ節の場所を正確に把握し、優しくさするようにトリートメントするのがポイントです。ぜひチャレンジして、健康で生き生きとした体に近づけましょう。



リンパマッサージが受けられるサロンはこちら


東京「高田馬場駅」周辺のマッサージサロン検索はこちら

東京「五反田駅」周辺のマッサージサロン検索はこちら

今すぐ行きたくなったら。明日から予約できる!EPARKリラク&エステ

MENU OPEN

MENU CLOSE