こんにちは!
ここ最近、一段と肌寒い日が増えて来ました。今年の冬は前年に比べ寒くなるみたいですね(>_<;)
この時期、注意すべき体の不調の一つとして「寒暖差疲労」があります。
「なんとなく怠い」、「頭が痛い」、「首や肩が凝ってつらい」などの不調が長く続いている場合、
それは「寒暖差疲労」の可能性があるかもしれません。
「寒暖差疲労」とは?
自律神経の体温調整の働きが関係していると言われています。皆さんご存じの方もいらっしゃると
思いますが、人は自律神経を使い暑い時は血管を広げて熱を体の外へ放出、汗をかく事で体温を
下げる、また寒い時は血管を収縮させて熱が体の外へ放出されるのを抑えようとします。
この体温調整の時にエネルギーを消費しているのですが、気温差が大きくなると自律神経が過剰に
働く事でより多くのエネルギーを消費し、体が疲労。この状態が「寒暖差疲労」です。
「寒暖差疲労」が出やすい環境。
一日の昼と朝晩で気温差が大きい、今日と前日で気温差が大きい、室内と屋外で温度差が大きい事
などがあげられます。また、デスクワークなど一定の温度下での生活が続くと疲労リスクが上がると
言われ、同じ姿勢で長時間の作業(長時間PCやスマホを見続けるなど)が続くと首・肩などが固まって
自律神経の乱れに繋がりやすくなると言われています。また運動不足やストレスも自律神経が正常
に働きにくくなる要因となり「寒暖差疲労」のリスクは高まるみたいです。
「寒暖差疲労」対策におすすめ。
・入浴で体を温める(お湯の温度は熱すぎない程度で)
・適度な運動・ストレッチ
・温かい食事・飲み物をゆっくり摂る
・日常生活の中で軽い負荷をかける(エレベーターからたまに階段を使う、近い場所は歩くか自転車
を使う、買物で車をあえて店から遠い場所に止めて歩く、など)
長くなりましたが、この時期出やすい「寒暖差疲労」に注意しながら体の調子を整えていきましょう!
体の流れを活発にし整える意味では、全身ほぐし、整体も効果的です。当店では全身ほぐし、整体や
ヘッドスパなど多くのメニューで体を整えるお手伝いをさせて頂いております。
是非この機会にご利用下さいませ。
おすすめコース