• 今日OK
  • 明日OK
  • 男女OK

営業時間 11:00~22:00(最終受付21:30)

千葉県千葉市中央区富士見2-13-1 第2山崎ビル3階

最寄り駅:JR総武本線 千葉駅 中央口より徒歩7分

Goo-it! MODERN 千葉店のブログ

寝る時に靴下を履くべきか履かないべきか・・・!

温活を始めて気になったこと…

寝る時に靴下を履いたほうがいいのか履いたら悪いのか!

靴下を履いて寝るのは良くない」という説もありますが、
「とはいっても、足が冷えてつらいから靴下を履いて寝たい……」
という方も多いのではないでしょうか。

実は睡眠のメカニズムが関係しています。
体から熱が放散される→体の内部温度が下がる→睡眠が誘発される

なかでも、睡眠に先行して皮膚体温の上昇が顕著に起きるのは、
手の甲や足の甲です。つまり、手足の血流が増加して皮膚体温が上がると、
体は眠りにつきやすい状態になるというわけです。


【寝る時に靴下を履くメリット】
足の皮膚温度を上げて入眠を促す効果が期待できる。

【寝る時に靴下を履くデメリット】
・締め付けるため血行が悪くなる
足指を自由に動かせなくなり、ますます足先に血液が届きにくくなります。

・睡眠時、足からの放熱を邪魔をする。
通常は入眠時に、体の中心の温度を下げるために熱を放散しますが、
靴下はそれを妨げるのです。

・睡眠中に足に汗をかきやすくなる。
汗が足の皮膚の温度を外へ逃し、ますます足が冷たくなります。


☆冷えがひどくて寝つけない方
靴下を履いて寝るのであれば、さらりとした履き心地で汗をよく吸ってくれるもの、
締め付けずにゆったりとした履き着心地のものが最適。
おすすめなのは、コットン100%の靴下です。

また、靴下を履いて布団に入り、「暑いな」と感じたら、
すぐに靴下を脱ぐことも大事です。

★*…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…*★

冷えが辛い方は
●グイット!全店で人気No.1
もみほぐし60分+リフレクソロジー30分 がおすすめ☆

是非!お試しください(^^♪

#靴下
#入眠
#汗
#睡眠
#皮膚温度
#温活

Goo-it! MODERN 千葉店のメニュー

EPARK料金

3,960円

EPARK料金

3,980円

EPARK料金

3,280円

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。