こんにちは!Goo-it! 千葉店です(^^)
前回は骨盤がゆがんでいるかチェックする方法をお伝えしました!
皆さんいかかでしたか?
骨盤がゆがんでしまっていた方、ゆがみ方にもタイプがあります。
自分のタイプがどれなのか当てはまるタイプを探してみましょう☆
1、骨盤のねじれタイプ
左右の骨盤が前や後ろにねじれている状態です。
足を組んだり、横座りをよくする方に多いです。
骨盤がねじれていると、肩こり、腰痛などが挙げられます。
2、骨盤の傾き
左右の骨盤の高さが違います。
ねじれがある方と同様の癖を持つ方が多いです。
骨盤の高さがどちらかに傾いていると、背骨の曲がり、
側湾症、外反母趾になりやすいなどが挙げられます。
3、骨盤の前傾・後傾
前傾:反り腰
骨盤が前傾していると、おしり、お腹が出っ張ってしまいます。
後傾:猫背になりやすい
骨盤が後ろに傾いていると、ぽっこりお腹、猫背になりやすいなどが挙げられます。
4、骨盤の開き
骨盤が開いている状態です。
お尻がたるんで見えたり、大きく見えたりします。
産後の方に多く、骨盤が横に開いていると、下半身太り、
O脚になりやすいなどが挙げられます。
また、それぞれのタイプが混ざって歪んでいるケースが多いです。
自分に合うタイプは見つかりましたか?
まずは自分の体の状態を知ることが大切です☆
______________________________________________________________________________
Gooit(グイット)千葉店
千葉駅・京成千葉駅から徒歩7分
京成千葉中央駅から徒歩4分
営業時間 11:00~22:00(最終受付21:30)
TEL 043-307-8540
お身体のお悩み、お気軽にご相談ください。
#ヘッドスパ#肩凝り#足つぼ#もみほぐし#アロマ#オイル#肩甲骨#猫背#反り腰#ドライヘッドスパ#ストレッチ#足裏#フットケア#首#スマホ#肩#腰#ヘッドほぐし#肩こり#足ツボ#リフレクソロジー#ドライヘッド#オイルネック#リラックス
おすすめコース