こんにちは!
スリムビューティハウス町田店です!
便秘は女性に多い悩みの一つ。便秘が続くと体調に影響が出たり、肌荒れを起こしたり、ストレスから思わぬ不調を引き起こすことにも…。早めに解消するようにしましょう。
~便秘を改善する5つのポイント~
(1)1日3食規則正しく食べる
規則正しい3度の食事は排便をスムーズにします。特に朝の食事は排便の刺激を得るためにとても重要です。
(2)バランスの良い食事をしっかり摂る
便を作るには材料が必要なので、食事の量が少ないと便秘になります。また、野菜不足だったりインスタント食品やお菓子など栄養が偏った食生活は、悪玉菌を増やして腸の老化を招く原因に!
(3)善玉菌を増やす
ヨーグルトや発酵食品(味噌、醤油、お酢、ぬか漬け、キムチ、納豆、チーズなど)を摂ったり、善玉菌のエサになるオリゴ糖を多く含む食材(大豆、ごぼう、アスパラガス、玉ねぎ、バナナなど)を積極的に摂って、善玉菌を増やしましょう。
(4)脂肪を適度に摂る
脂肪(油脂類)は腸粘膜を刺激するため、腸が活発になってスムーズな排便に有効です。ただし摂り過ぎると肥満や生活習慣病の原因になるので適量を守りましょう。
(5)食物繊維を摂る
食物繊維には便のカサを増やす不溶性食物繊維と、便に粘性を与える水溶性食物繊維があり、不溶性2:水溶性1が理想的なバランスです。不溶性食物繊維ばかり摂取してしまうと大腸内で便の水分が吸収され、ますます固くなってしまい逆効果なので注意しましょう。
【不溶性食物繊維を多く含む食材】
穀類(大麦・玄米・雑穀米など)、豆類、ごぼう、切干大根、たけのこ、とうもろこし、さつまいも、山芋、ブロッコリー、きくらげなど
【水溶性食物繊維を多く含む食材】
エシャロット、にんにく、とうがらし、里いも、干し椎茸、昆布、わかめ、ひじき、もずく、寒天、果物など
便秘に限らず、健康を維持するうえで腸内環境を整える事はとても大切。免疫力の60~70%は腸にあると言われているので、まずは食生活を見直してみませんか?
おすすめコース