こんにちは。
きずな日暮里の藤田です。今回は、腹筋の使い方と腰痛についてお話します。
「腰痛予防のために腹筋を鍛えましょう」と言われることが多いですが、実はその腹筋の使い方が逆に腰痛を引き起こす原因になっていることがあります。多くの人が、腹筋を使う際に「胸の下を骨盤に近づける」ような動きをしてしまいがちですが、これが腰痛を悪化させる原因になり得るのです。
この動きでは、腹筋の上部を主に使うため、腰に負担がかかりやすくなります。結果として、腹筋を鍛えているつもりが、腰痛を引き起こすリスクを高めてしまうのです。
では、理想的な腹筋の使い方とはどのようなものなのでしょうか?
その答えは、「骨盤を胸の下に近づける」ような動き、つまり下腹部を持ち上げるような使い方です。この動きでは、腹筋の下部をしっかりと使うことで、腰を安定させ、そり腰を防ぐ効果があります。さらに、この使い方は、下腹部が目立ちにくくなるだけでなく、お尻の筋肉も収縮させるため、丸みのある引き締まったお尻を作る効果も期待できます。
下腹部を意識した腹筋の使い方を日常的に取り入れることで、腰痛の予防や改善、そして美しい体型作りが可能になります。「胸の下を骨盤に近づける」ではなく、「骨盤を胸の下に近づける」意識を持って、ぜひトレーニングに取り入れてみてください。
きずな日暮里では、このような正しい筋肉の使い方を重視した運動指導を行っています。腰痛の予防や改善を目指しながら、美しい体型を作りたい方は、ぜひ当店にご相談ください。