整体院&パーソナルトレーニングジム 姿勢改善Studio きずな日暮里

MAP
  • 今日OK
  • 明日OK
  • スペシャルクーポン
  • 男女OK

営業時間 09:30~18:30(最終受付18:30)

東京都荒川区東日暮里5-17-10 エスポワール OKABE 1F

最寄り駅:京成本線 日暮里駅 東口より徒歩5分

整体院&パーソナルトレーニングジム 姿勢改善Studio きずな日暮里のブログ

姿勢を保持するための大切な筋肉:僧帽筋、広背筋

こんにちは。
きずな日暮里の藤田です。

今回は、身体の背面で重要な役割を果たす「僧帽筋」と「広背筋」にフォーカスしてお話しします。
この2つの筋肉は、姿勢の維持やさまざまな身体の動きにおいて欠かせない存在です。
それぞれの筋肉の特徴と役割、そして姿勢への影響について解説していきます。

僧帽筋とは?
僧帽筋は、首から肩、そして背中の中央部にかけて広がる大きな筋肉です。
上部、中部、下部の3つの部分に分けられ、それぞれ異なる役割を持っています。

上部僧帽筋: 肩を上げる(肩甲骨の挙上)動作に関与します。例えば、物を持ち上げる動作で使われやすいです。
中部僧帽筋: 肩甲骨を背骨に寄せる(肩甲骨の内転)動作に関与し、姿勢の維持に重要です。
下部僧帽筋: 肩甲骨を下げる(肩甲骨の下制)動作に関与し、肩の安定性をサポートします。

広背筋とは?
広背筋は、背中の下部から側面にかけて広がる大きな筋肉で、身体の上部を引き下げる動作に重要な役割を果たします。日常生活やスポーツにおいて、腕を引く動作や上半身を安定させる動きで活躍します。

肩関節の伸展: 腕を後方に引く動作に関与します。懸垂やラットプルダウンなどで使われる動きです。
肩関節の内旋: 腕を内側に回す動作に関与し、肩を安定させます。
肩甲骨の下制: 肩甲骨を下に引く動作で、僧帽筋下部と協力して働きます。

姿勢への影響
中部・下部僧帽筋と広背筋胸を張った正しい姿勢を保つために重要です。
これらの筋肉が弱く、上部僧帽筋が強いと猫背や巻き肩といった姿勢の崩れにつながります。

上部僧帽筋は意識しなくても使いやすく、ほとんどの人が無意識のうちに使ってしまう筋肉です。
そのため、使用頻度が多くこの筋肉に頼る形になってしまい、負担が集中しやすいです。
この筋肉に負担をかけすぎてしまうと猫背や巻き肩になりやすいだけでなく、肩こりの原因にもなりやすくなります。
上部僧帽筋の疲労感が肩こりとして感じてしまいます。

中部・下部僧帽筋や、広背筋は意識してもなかなか使えない苦手と感じやすい筋肉です。
意識して使えるようになっても同時に腹筋を正しく使えてないとかえって腰がそりすぎてしまい、これも腰痛の原因となってしまいます。
正しい姿勢を意識する時は腹筋とセットで使えるようにする必要があります。

きずな日暮里では、上部僧帽筋の働きを抑えながら、さらに腹筋を意識しつつ、中部・下部僧帽筋と広背筋を意識する良い姿勢を保持するための運動指導を行っています。
瞬間的に意識することはできても筋肉を使った状態を意識する続けるには難しいので練習が必要です。
筋肉を使うことはどういうことなのか、良い姿勢とはどのような状態を指すのか、しっかり説明させていただきながらお伝えしていますので、運動が苦手な人でもわかりやすいと思います。
身体の使い方を意識する習慣を身につけるために姿勢やお身体のことでお悩みがございましたら当店へぜひご相談ください。

僧帽筋の解剖図
広背筋の解剖図
きずな日暮里のスタッフ 藤田丈裕

店長

藤田丈裕 フジタタケヒロ

整体院&パーソナルトレーニングジム 姿勢改善Studio きずな日暮里のメニュー

店頭通常料金9,998円

EPARK料金3,500円

79%OFF 2,000円

体験割適用で

店頭通常料金10,000円

EPARK料金3,500円

80%OFF 2,000円

体験割適用で

店頭通常料金10,000円

EPARK料金3,500円

80%OFF 2,000円

体験割適用で

EPARK料金10,000円

15%OFF 8,500円

体験割適用で

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。