リラク・マッサージの種類

バリ式トリートメント/バリニーズエステ

インドネシアのバリ島で古くから行われている伝統的なトリートメントで、ほのかに香るオイルを使い、ゆったりとしたリズムで深く圧をかけながら全身のこりをほぐしていきます。とくに有名なメニューは、ハーブやターメリックを用いて皮膚の古い角質を取り除く「ルルール」といわれるピーリング、そしてルルールと並ぶバリの2大エステといわれる頭皮、髪、首のトータルトリートメント、「クリームバス」。どのメニューもオールハンドで行い、南国ならではのまったりとした雰囲気の中で体がほぐされていく感覚は格別。リラクゼーション、自律神経のバランス調整、痩身効果などが期待できます。

バリ式トリートメント/バリニーズエステのイメージ

「気」と香りと強めの圧でじっくり癒すトリートメント

バリ式トリートメントはジャワ王宮が発祥で、17世紀に王族の女性の美しさと健康を保つのために行われていたものです。

それが現在に至るまで王族から庶民へ、島から島へと受け継がれ、現在でもバリ島では最も代表的な民間療法のひとつとして数えられています。

日本ではどちらかというとリラクゼーションとしてのイメージが強いトリートメントですが、実際は王族の健康のために数千年かけて発展してきた伝統的な健康回復術というわけです。

施術はオールハンドで、「ロングストローク」「ストレッチ」といったバリ王朝時代から伝わる伝統的な技法を用いたオイルトリートメントとなります。

手のひらや指を使ってゆっくりと少し強めの圧をかけていき、汗がにじみ出るまで体をほぐしていくことで、疲れやこりをケア。ツボを刺激しながら滞りがちな全身のリンパや血液の流れを促し、むくみやさまざまな肌トラブルを改善へと導きます。

施術にはアロマオイルを使用するため、自分好みの香りや効能によるリラクゼーション効果が得られるのもポイントです。

バリ式トリートメントでは、香り高いインドネシア原産の植物をブレンドしたエッセンシャルオイルを使用。

たとえばサンダルウッド、ジャスミン、ジュニパー、ココナッツ、フランジパニ、ブラックペッパーなどが代表的で、独自にブレンドして用いているサロンも多く見られます。

また、バリ式トリートメントの特徴的な点として、手に宿る神聖な「気」のエネルギーを発揮することで、疲れた心に働きかけるというハンドヒーリング効果が挙げられます。

バリでは「人間の体には神の魂が宿っている」と考えられており、トリートメントを行うことで体に宿る神を喜ばせ、呼吸によって魂を浄化させるといわれており、本場バリのサロンでは、神聖な「気」をもつ「ヒーラー」と呼ばれる人が施術を行うこともあるそうです。

バリ式トリートメントの種類

バリ式トリートメントの技法の中から、サロンでもよく行われている代表的なものを2つご紹介します。

  • ルルール(ボディースクラブ)

    ジャワ王宮でお姫様が結婚式の前に行ったといわれている美容トリートメントです。
    自然成分を使用したスクラブで古い皮膚組織を取り除いて肌をなめらかにし、滑らかで透き通るような若々しい肌を作る他、筋肉痛や関節痛にも効果が期待できます。
    ルルールではウコンやオオバンガジュの根、米粉などのハーブやスパイスが伝統的なレシピとして伝わっています。オオバンガジュの根とはインドネシア~中国にあるショウガの一種。スパイスとして料理にも使用され、傷などの炎症を治癒する効果があるといわれています。

  • クリームバス

    ハーブやフルーツ由来の天然成分を使ったクリームを頭皮に塗り、頭皮のこりやツボをじっくりとほぐすトリートメントです。毛穴の汚れを除去するとともに、頭部の血流をスムーズに。毛根に働きかけることで抜け毛の予防や、健康な髪・頭皮の育成の効果が期待できます。クリームバスは、古来から「黒く豊かで長い髪」が女性の美のシンボルであるとされてきたインドネシアで、美しい髪を保つための身近な美容法とされています。

世界のマッサージ・リラクゼーション

アーユルヴェーダのイメージ

およそ5000年の歴史をもつインドの伝統的なトリートメント法です。アーユルヴェーダ(サン...

英国式(西洋式)リフレクソロジーのイメージ

手・足・耳などにある「反射区」というポイントを刺激することで、対応する体の器官を活性化さ...

エンダモロジーのイメージ

フランスLPG Systems社が開発した、セルライトの分解・除去のための施術法(または...

韓国式トリートメントのイメージ

600年以上の歴史をもつという韓国式のトリートメントは、老廃物の排出や除去、新陳代謝を高...

クリームバスのイメージ

インドネシアに古くから伝わる頭皮、髪、首のトータルトリートメントです。シャンプーの後、頭...

骨気(こるぎ)のイメージ

韓国で400年の歴史をもつという骨格美容法。そのひとつである骨気は、美脚をはじめとするボ...

推拿(すいな)のイメージ

漢方、鍼灸と並ぶ中国三大療法のひとつで、日本では「中国式整体」と呼ばれています。「推」に...

スウェーデン式トリートメントのイメージ

1830年代に、“スウェーデン体操の父”として知られるバー・ヘンリック・リンによって考案...

タイ古式マッサージのイメージ

タイ古式のサロン検索 「2人で行うヨガ」「世界一気持ちいいマッサージ」と...

台湾式トリートメントのイメージ

台湾に古くから伝わるオイルを使ったトリートメントです。代表的なのは施術者が背中に乗り、足...

台湾式リフレクソロジーのイメージ

手・足・耳などにある「反射区」というゾーンを手で刺激することで、対応する身体の器官を活性...

タラソセラピーのイメージ

ギリシャ語のthalassa(タラサ)=「海」と、therapy(テラピー)=「療法」か...

バリ式トリートメント/バリニーズエステのイメージ

インドネシアのバリ島で古くから行われている伝統的なトリートメントで、ほのかに香るオイルを...

バンブートリートメントのイメージ

タイ発祥といわれるボディトリートメントで、竹の棒を使って疲れがたまりやすい背中や腕、肩な...

ホットストーン/ストーンセラピーのイメージ

50℃~60℃に温めたストーン(石)を、背中、腰、足、手などに置いたり、オイルを塗布した...

よもぎ蒸しのイメージ

よもぎを煎じて下半身を蒸すという、産後ケアとして韓国で古くから行われてきた民間療法です。...

ロミロミのイメージ

ロミロミのサロン検索 ロミロミはハワイの王族たちが医療行為として古代より...

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。