こんにちは。
きずな日暮里接骨院です。
皆様は口呼吸ですか?
それとも鼻呼吸ですか?
業界内でも呼吸を指導する
インストラクターも増えてきましたし、
お客様から呼吸の方法を聞いてくる方もいます。
呼吸の仕方ももちろん身体の使い方ですから、
人によっても指導させていただくこともあります。
身体の使い方などもなにをするにも
目的ありきなのですが、
口呼吸に関しては本当に
100害あって1利なしといえるほど
悪影響が大きいです。
それもそのはず
鼻は呼吸器(呼吸をするための器官)
口は消化器(食べ物から栄養を取り出す器官)
ですから役割が違います。
口呼吸はあくまでも補助機能で
走ったあとなど酸素を急速で身体に取り込むときに
鼻呼吸だけでは足りないために口呼吸になります。
いまはマスクをしなければいけませんから
鼻呼吸だけでは疲れてしまうような人は
口呼吸になってしまいがちです。
家の中や人混みでない場所ではマスクを外して
鼻呼吸をやりやすくしてあげないと
自信の免疫力がさがってしまいます。
【口呼吸でいることのデメリット】
ほこりなど異物を直接吸い込んでしまう、
免疫機能の低下のほか、口臭、喉などの乾燥
歯並びの乱れに繋がります。
睡眠時の口呼吸は
いびきの原因にもなりますし、
朝目が覚めた時に喉が口が
乾燥してしまいます。
ほかには虫歯や歯周病になりやすかったり、
慢性的に口呼吸の状態が続くと
唇や頬の筋肉による
外側からの圧力がかからずに
出っ歯や受け口などの原因にもなり、
特にお子様の場合には骨格にも
影響が出ることもあります。
歯列や咬合が正常でなくなったり
咀嚼機能が低下して
嚥下機能(飲み込むこと)
消化障害(噛むことが減るせい)
にもつながります。
咀嚼しているとくちびるが開いてしまい、
音を立てて食事をしてしまうマナー上の問題にも
つながります。
これ以外にもまだまだありますが
ざっと並べるだけでもいろいろな悪影響を
及ぼしてしまうのが口呼吸です。
唯一の口呼吸のメリットは
しいていえば、やりやすいということですが
やりやすいが為に口呼吸のクセになりやすく
このような悪影響に繋がってしまうので
やはりデメリットですね。
いかがでしたでしょうか?
次回は鼻呼吸でいることのメリットを
書いていこうと思います。
少しでも鼻呼吸にするために
少しづつ練習する時間をつくるのも
いいと思います。
顔の筋肉を鍛えるために口をとじたまま
笑顔を作るなどが個人的にはオススメです。