【動画あり】頭スッキリ!5分でわかる簡単セルフヘッドスパのやり方

セルフヘッドスパのイメージ

ヘアサロンなどで提供されているヘッドスパ。
頭はもちろん、心もリフレッシュできる気持ちよい施術ですよね。
美髪や顔のリフトアップなど、うれしい効果もたくさんあるので「週に一度ぐらいはヘッドスパを受けたい…」と思ったり。
でも、そのためだけに、足繁くヘアサロンに通うのは、時間的にも経済的も大変です。
そこでこの記事では、自宅で簡単にできるセルフヘッドスパのやり方をお伝えします。
また、ヘッドスパの幅広い効果と、その理由もあらためて紹介します。

ぜひ最後までお付き合いください。

1.いつもの手順にちょい足し!お手軽セルフヘッドスパ

早速、簡単にできるセルフヘッドスパのやり方を紹介します。
シャンプーと同時に頭皮をマッサージする方法です。
いつもの手順にひと手間加えるだけですが、頭皮全体をきちんと揉みほぐすことで、ヘッドスパの効果が得られます。
なお、頻度は週1、2回程度にとどめてください。毎日するとかえって髪や頭皮にダメージを与えてしまいます。

1-1.簡単ヘッドスパのやり方

①お風呂に入る前にブラッシング
軽くブラッシングして、髪や頭皮についたほこりなどを落とします。ブラッシングは、頭皮の汚れを浮かしやすくする効果があります。また、髪のほつれをとり、余計な摩擦で髪が傷むことを防ぎます。

②ぬるめのお湯で予洗い
お湯を浸透させると、少量のシャンプーでも泡立ちやすくなります。

③シャンプーで頭皮のクレンジングとマッサージ
シャンプーをしっかり泡立てたら、頭皮をクレンジングしながらマッサージします。使うのは指の腹。まずおでこから頭頂部へ向かって、気持ちよいと感じるぐらいの力で地肌を揉み洗いしていきます。頭皮をまんべんなく揉めるよう、指の位置を変えて2、3回繰り返してください。頭部の筋肉にコリがあると頭皮が下がってしまっているので、マッサージは下から上へ、つまりおでこから頭頂部へ頭皮を引っ張り上げるようにするのが重要です。

④側頭部、襟足からもクレンジング&マッサージ
側頭部、襟足からも③と同じように揉み洗いして、頭皮全体を下から上へケアしてください。

⑤シャンプーをすすぐ
いつもより念入りにシャンプーをすすぎます。シャンプーの成分が残ってしまうと、頭皮トラブルの原因になります。

⑥トリートメントをする

 

【シャンプーしながらおこなう頭皮マッサージ】
上の説明と少し手順が異なりますが、参考にしてみてください。(頭皮マッサージは2:10~)

2.クレンジング効果UP!オイルを使うセルフヘッドスパ

次に紹介するのは、頭皮ケアにオイルを使うヘッドスパのやり方です。
オイルには毛穴に詰まった皮脂汚れを浮かび上がらせる働きがあり、ヘッドスパで使用することでクレンジング効果が高まります。
少し時間はかかりますが、終わったあとのスッキリ感は格別で、ちょっと贅沢なバスタイムを楽しめます。
なお、第1章で紹介した「簡単ヘッドスパ」と同様、頻度は週1、2回程度にとどめてください。毎日するとかえって髪や頭皮にダメージを与えてしまいます。

2-1.オイルを用いるセルフヘッドスパのやり方

①お風呂に入る前にブラッシング
軽くブラッシングして、髪や頭皮についたほこりなどを落とします。ブラッシングは、頭皮の汚れを浮かしやすくする効果があります。また、髪のほつれをとり、余計な摩擦で髪が傷むことを防ぎます。

②オイルを頭皮になじませる
オイルを頭皮全体になじませます。1回に500円玉程度の量を手にとり、少しずつ頭皮につけていくのが、むらなくなじませるコツです。

③頭皮をマッサージ
おでこ、側頭部、襟足から、それぞれ頭頂部へ向かって、気持ちよいと感じるぐらいの力で頭皮全体をマッサージしていきます。指の腹で小さな円を描くように。まんべんなくほぐせるよう、指の位置を変えながら3回ずつ。毛穴に詰まった汚れは、オイルの力で自然に浮かび上がってくるので、力を入れて頭皮を洗う必要はありません。

④オイルを洗い流す
長時間、オイルを頭皮につけたままでいると、皮膚がダメージを受ける可能性があるので、頭皮全体をケアできたら、長くても10分以内に洗い流してください。このとき、40℃前後のぬるま湯を使います。お湯が熱すぎると頭皮に必要な油分まで落ちてしまうのでご注意を。

⑤シャンプーで洗髪
シャンプーでふだんどおり洗髪します。

⑥トリートメントをする

2-2.使うのは頭皮ケア専用オイルか無添加の植物オイル

セルフヘッドスパには、頭皮への影響が考慮されている頭皮ケア専用のオイルか、頭皮に無駄な刺激を与えない無添加の植物オイルを使用してください。
フェイス用のクレンジングオイルは、メイクを落とすために調整されており、頭皮の皮脂を奪いすぎてしまうのでおすすめできません。
質感はさらっとしたものが適しています。重めの質感のものを使うと、洗い流すのに手間がかかり、かえって頭皮をいためてしまう可能性があるからです。

2-3.セルフヘッドスパにおすすめのオイル

セルフヘッドスパに使用するオイルについて、おすすめのものを紹介します。
頭皮のケアに最適な専用オイルと、多くの利用者に支持されている無添加の植物オイルです。
もちろん、どちらも洗い流しやすいさらっとした質感のオイルです。

頭皮ケア専用オイルは「AMATA ビロードオイル アーバンアーユルヴェーダ」をおすすめします。
15種類の植物オイルなど、頭皮トラブルに有効な成分だけをブレンドしてつくられているので、頭皮環境を整えるのに最適。価格はやや高めですが、その価値は十分にあります。
また、配合された13種類の精油による豊かな香りが、その“癒し効果”でちょっと贅沢なバスタイムに、さらなる彩りを加えてくれます。

AMATA ビロードオイル アーバンアーユルヴェーダ 30ml 税込5,280円AMATA ビロードオイル アーバンアーユルヴェーダAMATA beauty

無添加の植物オイルの一押しは「無印良品 ホホバオイル」です。
低刺激で安全性の高いピュアオイルのなかでも、とくに価格がリーズナブルであることがおすすめポイント。「オイルを使う頭皮ケア、やってみたいな」という方が、気軽に手に取りやすいオイルです。
また、大手化粧品口コミサイト「@cosme」で殿堂入りするなど、多くの利用者から支持されている定番商品であることも、初めてオイルを使う方には安心できる要素でしょう。

無印良品 ホホバオイル 50ml 税込890円無印良品 ホホバオイル無印良品

3.炭酸シャンプーで頭皮の汚れをしっかりケア

セルフヘッドスパをするとき、ふだんのシャンプーの代わりに炭酸シャンプーを使うと、オイルを使用するのと同じように、クレンジング効果を高めることができます。

3-1.細かい炭酸泡が毛穴の奥の汚れを落とす

炭酸シャンプーは、炭酸ガス(二酸化炭素)を含んだシャンプーのことです。
きめ細かい炭酸泡が毛穴の奥まで入り込むので、落ちにくい汚れや詰まった皮脂をしっかりケアできます。
また、炭酸による刺激で頭皮の血行促進効果も期待できます。
炭酸シャンプーを使う際は、次の2つの点に注意してください。

  • 炭酸濃度が1000ppm以上のものを選ぶ。炭酸濃度が低いと、高い洗浄力は望めません。
  • 各商品が推奨している使用頻度を守る。洗浄力が高いので、過度に使用すると頭皮や髪を傷めます。

なお、セルフヘッドスパで、炭酸シャンプーの使用とオイルによる頭皮ケアを、同時におこなうのは避けてください。
どちらもクレンジング力を高める方法なので、同時にすると頭皮の油分を奪いすぎてしまいます。

3-2.セルフヘッドスパにおすすめの炭酸シャンプー

おすすめの炭酸シャンプーは「ルメント スパークリングオイル クレンジング&シャンプー」です。
5000ppmの高濃度炭酸による細かく濃密な泡が、頭皮の毛穴に入り込んでいくような感覚を味わえ、炭酸シャンプーならではの気持ちよさを楽しめます。
刺激の少ないアミノ酸系洗浄成分や、傷んだ髪をケアするオイルが配合されているのもうれしいポイント。髪や頭皮をいたわりつつ、炭酸シャンプーを体験してみたい方に一押しです。

ルメント スパークリングオイル クレンジング&シャンプー 200g 税込2,640円ルメント スパークリングオイル クレンジング&シャンプーCosme College

4.ヘッドスパの効果

頭皮のクレンジングとマッサージをおこない、髪をトリートメントするヘッドスパは、「髪や頭皮に良い」と知っていても、なぜ良いのか、具体的にどんな効果があるのかは、意外と知られていないかもしれません。
あらためて、ヘッドスパの効果と、その理由をまとめました。

頭皮環境の改善効果
ヘッドスパは頭皮の環境を整える効果があり、白髪や薄毛の予防にも役立ちます。
実は白髪は、毛根の色素をつくる細胞の機能低下により発生します。
主な原因は加齢ですが、毛穴の詰まりや血行不良など毛根にダメージを与える頭皮環境の悪化も原因になります。
同じように、薄毛も頭皮環境が悪いと進行しやすくなります。
ヘッドスパをすると頭皮の環境が整い、血行も改善できるので、白髪の発生や薄毛の進行を抑えることができるのです。

美髪効果
ヘアトリートメントにより髪に潤いや栄養を与えられます。
また、毛穴が洗浄され、マッサージで頭皮の血行も良くなるので、健康な髪が育ちやすい環境が整います。

リフレッシュ効果
マッサージによる頭部への刺激は、脳のストレスを軽減させるので、リラクゼーション効果が望めます。
また、血行が良くなることで自律神経の働きが整いやすくなり、睡眠の質の向上も期待できます。

顔の若返り効果
マッサージにより、顔のたるみが改善されてフェイスラインが上がります。
さらに、顔のむくみや肌のくすみの解消も望めます。
なぜなら、顔のたるみは、収縮して硬くなった頭部の筋肉が、頭皮を下に引っ張ることが原因だからです。
頭皮が下に引っ張られていると、血行が悪くなってむくみが生じ、肌もくすみます。
マッサージで頭部の筋肉をほぐせば、頭皮が元の位置に戻るので、たるみ・むくみ・くすみが改善されるのです。

5.まとめ

自宅で簡単にできるセルフヘッドスパの方法と、その効果をお伝えしました。

・いつもの手順にちょい足し!お手軽セルフヘッドスパ
・クレンジング効果UP!オイルを使うセルフヘッドスパ
・炭酸シャンプーで頭皮の汚れをしっかりケア
・ヘッドスパの効果

髪や頭皮がきれいになるだけでなく、白髪・薄毛の予防効果や、睡眠の質を高める効果も期待できるセルフヘッドスパ。
心身をリフレッシュできる手軽な方法なので、まずは時間のある週末などに、ぜひお試しください。

 

 

【初回ネット予約限定】最大2,000円割引!

【初回ネット予約限定】最大2,000円割引!