こんにちは!シャキット整体院です!
本日は姿勢を良くすることによるメリットを解説していきます!
姿勢が歪む原因
姿勢が悪い、歪みがあると聞くと思いつくことは
・猫背
・反り腰
・巻き肩
・ストレートネック
・O、X、XO脚
・側弯症
などではないでしょうか。
なぜ体に歪みが生じてしまうのか、それは日常生活の癖が大きく関係しています。
もちろん歪みの原因、答えが全て日常生活の中にある訳ではありません。
以下のような例外も存在します。
・生まれつきの骨の付き方による歪み
・変形性関節症による骨の変形を伴う歪み
・構築性の側弯症、O脚による歪み(姿勢不良が原因でない側弯症、O脚)
ですが、一部の例外を除けば、ほとんどの歪みの原因というのは、日常生活の中に答えがあると言って良いでしょう。
例えば、普段足を組む癖がある人は、骨盤が捻れる癖があったり、骨盤の高さを見ても左右差が見られます。
また、普段から利き手ばかりを使って、物を持ったり、スポーツをする人は体のいろいろな箇所に左右差が生じています。
普段から左右の筋肉を完全に均等に使い、生活をすることは出来ませんから、歪みが生じるのも不思議ではありません。
また筋力が落ちると、同じ姿勢をキープすることが難しくなり、姿勢は悪化し歪みが発生します。
そのため、普段の癖の見直しや、筋力を付けることが姿勢を改善するために重要となってきます。
〇姿勢、歪みを矯正するメリット 身長が伸びる可能性
・日常生活における体への負担が大幅に減る。
・見た目、スタイルが良くなる。
・血流が良くなり頭も冴え、冷え性の改善にもつながる。
・呼吸が深くなり、睡眠の質もあがり疲れが取れやすくなる可能性がある。
・成長期が過ぎた後でも矯正した分、身長が数センチ伸びる可能性がある。
などメリットは多くあります。
歪みがあることのデメリット
・見た目がコンプレックスになる。
・買った服が似合わない。
・呼吸が浅くなりやすく、疲れやすい。
・血流が停滞し、浮腫も生じやすい。
・体への負担がかかりやすく、筋肉も凝りやすい。
・左右差がスポーツ等のパフォーマンスに影響する場合がある。
など歪みがあることのデメリットは多くあります。
特に、日ごろから疲れやすさを感じている人や、浮腫みやすい人は体の歪みが原因かもしれません。
また、体への負担がかかりやすく、痛みも生じやすいです。
姿勢、歪みを矯正するために必要なこと
姿勢の改善、歪みの矯正は短期間で結果がでるものではありません。
具体的には何をすればいいのかといいますと
日常生活の癖の見直し。
筋力をつける。
普段からの良い姿勢の意識。
歪みを引き起こしている筋肉へ物理的にアプローチする。
上記のことが必要になってきます。
特に歪みの原因となっている筋肉へのアプローチは重要になってきます。
おすすめコース
おすすめコース
おすすめコース
おすすめコース