緊急事態宣言が明けて恐る恐るではありますが、日常に戻れるかと思いながら行動範囲を広げたりしている昨今です。
いかがおすごしでしょうか?
先日母がしりもちから腰の骨を骨折してしまいました。高齢になり骨密度の数値が低くなり骨粗鬆症と診断されてしまったのですが、
日ごろからカルシウムを意識して食事で接種していました。投薬も・・・
何が足らなかったんだろう…
食事から摂取したカルシウムが足らないときは体が蓄えてい経骨カルシウムを借りて補おうとします。
借りてくる場所は主に頸椎・腰椎・大腿骨と言った大きい骨かららしく 高齢になって骨が曲がったり骨折しやすかったりする場所と重なりますよね・・・
ストレスや糖分の摂りすぎなどもカルシウム消費の一因となる様で いかに経骨カルシウムに頼らない食生活をするかが質の良い骨を保つカギになる様です。
1 カルシウムを摂取する
牛乳・ヨーグルトなどの乳製品・木綿豆腐・しらす干し・サバの水煮・水菜・小松菜などはカルシウムが多い食べ物です。
2 カルシウムの吸収を良くする
日光を浴びるとビタミンDが働きやすくなり、カルシウムなど骨の栄養が吸収されやすくなるので 太陽の光を浴びましょう。
3 強い骨にする
重力に逆らう縦の刺激(負荷)を与える事で骨密度が高まります。
かかとから足裏全体で自分の体を支える様な動きを意識してとる事で骨に良い刺激を与える事が出来るので
階段の上がり降りもかかとからの「べた足」で
考えてみるとコロナ禍でここ数年2と3は日常より極端に減っていたかと・・・・・
少しずつ動き出した日常
また波が来るかもしれませんがここで出来る事をしておきませんか?
リラームも予約可能日を少し増やしています。