こんにちは!シャキット整体院です!
本日は夏の浮腫み対策について解説していきます!
夏は特にむくみやすい季節です。冷房で身体が冷えやすく、冷えることによって血の巡りが悪くなり、むくみの原因になります。
また冷たい飲み物は、身体の冷えに繋がりむくみを引き起こしやすくなります。
浮腫みの原因
・水分滞留:暑くて水分摂取も多く、湿度が高いため血液循環が滞り、水分を体に溜め込みやすい為、浮腫みやすくなります。
・血行不良 :血液循環が悪くなると、顔の組織に酸素や栄養が正しく供給されず、老廃物がうまく排出されず浮腫みが起こります。
・リンパ の滞り:リンパ液は体内の老廃物を排出する役割を持っていますが、リンパの流れが滞ると老廃物がうまく排出されず、浮腫みが生じることがあります。
・姿勢 や筋肉の緊張:長時間の座った姿勢の仕事や、スマホを長時間使用していることで、血液やリンパの流れが阻害され、浮腫みが生じやすくなります。
・食事 や飲み物:塩分やアルコールの摂り過ぎは体内の水分バランスを低下させ、浮腫みが起こる可能性があります。また、加工食品やカフェインの摂取も浮腫みを促進することがあるので注意しましょう。
対策
暑い夏場はシャワーでサッと済ませがちですが、湯船につかって体を芯から温め、汗を出しやすい状態を作りましょう。
そして入浴後も、冷房で冷やした部屋にすぐに移動して汗を引かせようとせず、自然に汗が引くのを待つようにしましょう。
ゆっくり湯船に浸かる時間がない方は、足湯で足を温めるだけでも違います!
ふくらはぎの運動で血流・代謝UP!
ふくらはぎが【第2の心臓】と言われているのをご存知でしょうか?
ふくらはぎの筋肉は、重力で足にたまった血液を心臓に戻すポンプのようなはたらきをしています。
カンタンつま先立ち運動
1.こぶし1コ分ほど足を開きます
2.つま先にグッと力を入れ、かかとを上げます
3.ゆっくりとかかとを下ろします
上記の動きを15〜20回やってあげましょう。上げ下げを、それぞれ2秒以上かけてやってあげるとより効果的です。
※バランスを崩しやすい方は、壁やテーブルに手を添えてあげると良い。
おすすめコース
おすすめコース
おすすめコース
おすすめコース