リフレクソロジーって体に良いの?期待できる健康&美容効果7つ

リフレクソロジー効果_ic

「リフレクソロジーってどんな効果があるのかな?」
あなたは今、そう思っていませんか?リフレクソロジーに効果があるなら、ぜひやってみたいですよね。そこで、この記事ではリフレクソロジーにどんな効果があるのか、具体的に説明してきます。

さらに、リフレクソロジーの効果をより高める方法についても説明していきます。リフレクソロジーへの理解を深め、あなたがより健康に、より快適に暮らしていくのに、この記事が役立てば幸いです。

 

足つぼに関する疑問をまとめて解消したい方には、下記の記事がおすすめです。

関連記事

1.リフレクソロジーがもたらす7つの効果

リフレクソロジー効果01

リフレクソロジーを行うことで、さまざまな効果が期待できます。なぜならリフレクソロジーによって、足裏などの反射区を中心にまんべんなく、揉むようにソフトな刺激をあたえることで、その人が本来持っている自然治癒力が引き出され、心身の不調が整えられると考えられているからです。

さっそく、リフレクソロジーによる7つの 効果を具体的に紹介していきます。あなたの悩みを解決してくれそうか、イメージしながら読んでください。

1-1.体温を上げる効果

リフレクソロジーにより、体を温める効果が期待できます。足裏の反射区などをマッサージすることで血行が良くなり、その結果、全身をめぐる血液の流れも良くなって、体がポカポカ温まるからです

体温は1°C上がると、免疫力が5〜6倍も増加するとされています。定期的にリフレクソロジーを行うと、平常時の体温(平熱)を上げられる可能性があり、冷え性も改善できます。

1-2.太りにくくなる効果

リフレクソロジーにより、太りにくくなる効果が期待できます。リフレクソロジーによって、足裏などの反射区をまんべんなく揉むことで、血行が良くなり、全身に酸素が行き渡るようになり、老廃物が流れやすくなって、新陳代謝が良くなると考えられるからです。

肥満というのは、老廃物がなかなか排出されず、体内にたまり続ける状態です。リフレクソロジーによって新陳代謝を高めれば、太りにくい体質に近づけます。

 

1-3.病気になりにくくなる効果

リフレクソロジーにより、病気になりにくくなる効果が期待できます。フレクソロジーで血液の流れや代謝が良くなり、その人が本来持っている自然治癒力が引き出されるからです。

たとえば、雨に濡れたり、急に肌寒くなったりして風邪をひきそうになったとしても、自然治癒力が働くことで、病気にならずにすむことが増えるかもしれません。

1-4.足のむくみをとり、ほっそりさせる効果

リフレクソロジーにより、足のむくみをとり、ほっそりさせる効果が期待できます。リフレクソロジーを行うことでリンパの流れや血流が良くなり、足のむくみの原因となるセルライトができにくくなるからです。

たとえば、立ち仕事はもちろんのこと、ほぼ座りっぱなしの仕事でも、足がむくむことはあります。また、冷え、食事の乱れも、足のむくみにつながることはあります。

足のむくみは一時的なものだろうと甘く見がちですが、ほおっておくとリンパの流れや血流が滞り、代謝が落ちて脂肪をため込ことにつながるのです。その脂肪と老廃物が合わさるとセルライトという塊になります。このセルライトはほぐすのが難しく、足の太さの原因になります。

足のむくみをとり、ほっそりさせるには、脂肪や老廃物をためず、セルライトをつくらないことが重要です。そそのために、リフレクソロジーが効果的です。

1-5.リラックスさせる効果

リフレクソロジーにより、高いリラックス効果が期待できます。足裏などの反射区に心地よい刺激をあたえることに加え、肌に直接、素手でふれることによる安心感や温もりやが、リラックス効果を高めてくれるためです。

実際、リフレクソロジーの施術中、脳がリラックス状態であることを示す、アルファ波が脳波に現れやすくなることが知られています。また、施術が始まってわずか5分でアルファ波が多く発生したという報告もあります。

1-6.若々しさを保つ効果

リフレクソロジーにより、若々しさを保つ効果が期待できます。リフレクソロジーを行うことで血行が良くなり、フレッシュな酸素が体のすみずみまでスムーズに循環し、代謝がアップすると考えられるためです。

足裏などの反射区に刺激をあたえると、代謝が良くなり、新しい細胞が生まれて古い細胞が排出されるというサイクルが、よりスムーズになります。 その結果、美肌効果も高まり、いつも若々しくいられる効果が期待できます。

1-7.ストレスを解消させる効果

リフレクソロジーにより、ストレスを解消させる効果が期待できます。足裏などの反射区への心地よい刺激によって、自律神経が整えられ、眠りも深くなり、ストレスがたまりにくくなるからです。

ストレスというのは日々の仕事や生活を送る中で、じょじょにたまっていきがちですが、足裏などの反射区を中心にまんべんなく、やさしくマッサージされることで心が癒され、ストレスが解消されやすくなります。

2.リフレクソロジーの効果をさらに高める7つのポイント

リフレクソロジー効果02

リフレクソロジーはさまざまな効果が期待できますが、タイミングにこだわったり、ちょっとしたことに気をつけることで、さらに高い効果が得られやすくなります。

リフレクソロジーの効果をより高めるために、知っておくべきポイントをまとめました。ぜひ、リフレクソロジーを行う際は、より効果的なものにしてください。

2-1.体を温めてから行うとより効果的

体をポカポカ温めてからリフレクソロジーを行うと、より高い効果が期待できます。血行が促進された状態で行うと、さらに効果が高まるからです。

たとえば、入浴後の体がホカホカした状態で、リフレクソロジーを行うとより効果的です。また、入浴が難しい場合は、足湯(足浴)で温まってからリフレクソロジーを行うのもおすすめです。

2-2.手を温めてから行うとより効果的

リフレクソロジーは、手を温めてから行うとより効果的です。リフレクソロジーを行うとき、あらかじめ温めた手で足裏などの反射区を揉んだほうが、血行促進の効果をより高めることができるそうです。

自分でやるときはもちろんのこと、家族や親しいお友だちとたがいにマッサージし合う際も、手浴をして手を温めてから行いましょう。 お湯の温度は少し熱めの42〜43℃くらいが理想です。洗面器やバケツ、シンクなどにお湯を張り、手を10分ほどつけて十分に温めてから行いましょう

2-3.足裏すべてをほぐすとより効果的

リフレクソロジーでは反射区だけでなく、足裏全体をほぐすように刺激するとより効果的です。足裏はさまざまな器官や内臓につながっていて、体のすべての反射区があるため、足裏全体をほぐすように刺激することで、全身に良い影響をもたらすと考えられるからです。

左右の親指は頭部、土踏まずのあたりは胃というように、特定の場所を集中的に揉むという方法もないわけではありませんが、足裏全体をほぐすほうが、より高いリラクゼーション効果が期待できます。

2-4.白湯で水分補給するとより効果的

リフレクソロジーの後、白湯で十分な水分補給をするとより効果的です。リフレクソロジーにより血行が良くなり、老廃物が汗などともに排出されやすくなるためです。

水分補給は常温で水でもかまいませんが、おすすめは白湯です。人肌に近い温度の白湯を時間をかけてゆっくり、たっぷり飲んで、老廃物の排出をさらに促しましょう

2-5.クリームやオイルですべりを良くして行うとより効果的

リフレクソロジーはクリームやオイルですべりを良くしてから行うと、より効果的です。足裏の反射区をはじめ、肌に直接ふれて揉む際、クリームやオイルを用いると肌のすべりが良くなり、なめらかにマッサージを行えるからです。

一般的にだれにとってもクリームやオイルは効果的ですが、乾燥肌の人や肌荒れで悩んでいる人には特におすすめです。 コスパ重視のものからアロマ配合のもの、プロ仕様のものまで多彩に揃っているので自分にぴったりのクリームやオイルを見つけてください。

2-6.正しい姿勢で行うとより効果的

正しい姿勢で リフレクソロジーを行うとより効果的です。基本的にリフレクソロジーではあまり強く押しませんが、それでも手の指の力だけで押すと疲れやすいものです。ただし、正しい姿勢で押すと疲れにくくなります 。

あぐらでも横座りでもいいので、できるだけ足を体に近づけ、手の力だけでなく体全体を使ってマッサージすると疲れにくく、効率的です。

2-7.プロに相談するとより効果的

そのほか、リフレクソロジーの効果をより高めたいなら、プロにお願いしてみるのもおすすめです経験や知識が豊富なプロは、あなたの悩みや希望に応じてより効果的な施術を行ってくれるためです。

自分でやってみたけどなかなか効果が感じられないという方や、忙しくて自分でやる時間がとれないという方は、リフレクソロジーを提供しているサロンに一度、足を運んでみるのもいいでしょう。

3.リフレクソロジーにおける5つの注意点

リフレクソロジーは自己治癒力を引き出し、心身の不調を整えてくれる効果が期待できますが、タイミングによっては体調を悪くしてしまう可能性もあります。

以下の注意点を読んで、自分でリフレクソロジーを行うときや、お店でお願いするときに役立ててください。

注意点
骨粗鬆症の方、喘息や心臓疾患・高血圧などを含む循環器系疾患・筋肉や骨の疾患、糖尿病、神経の炎症などを患われている方、癲癇のある方は、医師と相談してください 。

3-1.足をケガしているときはリフレクソロジーを行わない

足をケガしているときは、リフレクソロジーをしないようにしましょう。リフレクソロジーは強く押さないのが基本ですが、足をケガしているときは患部やその周辺を多少なりとも刺激することで、症状を悪化させてしまうこともあるからです。

3-2.食後30分はリフレクソロジーを行わない

食べてすぐは、リフレクソロジーを控えましょう。食後30分以内にリフレクソロジーを行うと、消化が妨げられてしまうためです。

通常、食事の後は、全身の血流が消化器官系に集まり、食べたものの消化活動が行われます。ところが、食後すぐにリフレクソロジーを行うと、足裏などの反射区を揉むことにより、全身に血流が循環しようとし、その結果、消化活動が妨げられてしまうのです。食後の消化をよくするため、食後30分はリフレクソロジーを行わないようにしましょう。

3-3.お酒に酔っているときはリフレクソロジーを行わない

飲酒後のリフレクソロジーはやめましょう。足裏などの反射区を中心にまんべんなく揉むことで、血行が良くなり、酔いがいっそうまわってしまうおそれがあるからです。

3-4.生理中はリフレクソロジーを行わない

生理中はリフレクソロジーを控えたほうがよい場合もあります。個人差はありますが、血行が促進され過ぎてしまい、出血量が普段よりも多くなってしまう可能性もあるためです。

3-5.妊娠中、妊娠の可能性のあるときはリフレクソロジーを行わない。

妊娠中、または妊娠の可能性のあるときはリフレクソロジーはやめましょう。生殖器とつながっている反射区もあり、そこを刺激することで体調が変化することもあるためです。

妊娠中、または妊娠の可能性のあるときは、リフレクソロジーは行わないようにしてください。

これらの注意点以外にもリフレクソロジーについて詳しく書いた記事がございます。興味をもたれた方はぜひご覧になってみてください。

関連記事

4.まとめ

リフレクソロジーがもたらす効果、より効果を高めるリフレクソロジーのポイントなどを紹介しました。

・リフレクソロジーは足裏などの反射区を刺激することで、自己治癒力を引き出す。
・リフレクソロジーはさまざまな効果が期待でき、リラクゼーション効果も高い。
・リフレクソロジーの効果をより高める方法もある。

ご自分でやってみるもよし、家族や親しいお友だちと行うもよし、お店を訪れてみるもよし。リフレクソロジーをぜひ体験してみてください。この記事があなたのリフレクソロジーへの興味を深め、あなたがより健康な毎日を送るのに役立てば幸いです。

マッサージや生活習慣の改善を繰り返し行い、肝臓の元気を取り戻していただければ幸いです。

リフレクソロジーは自分でもできますが、熟練のプロの施術はやはり違います。痛気持ちよさの後のリラックス&リフレッシュ体験は、セルフマッサージではけして味わえない感覚でしょう。

そもそも全身マッサージに比べると、比較的短時間で料金も安く、気軽に施術を受けられるのがリフレクソロジーの魅力です。ぜひリフレクソロジーにトライしてみてください。

マッサージ・リラクゼーションサロンの検索・予約サイト『EPARKリラク&エステ』なら、リフレクソロジーが受けられるサロンの検索ができます。また施術が割引になるキャンペーンや、新規のお客さま限定のお得なクーポンも利用できます。

 

以下の記事もおすすめです。興味があればぜひ読んでみてください。

関連記事

コメント

【初回ネット予約限定】最大2,000円割引!

【初回ネット予約限定】最大2,000円割引!