猫背の人はお腹も縮みがちです。
お腹周りが硬いと血流も悪くなり、女性の場合、生理痛がひどくなったりします。
お腹を伸ばしつつ背中にも刺激を入れ、姿勢美人になるケア方法はコチラ
↓
①うつぶせになり、両手は90度のバンザイ。
(手首のまっすぐ後ろに肘がくるように)
②肘から先で床を押しながら、ゆっくり上体を起こしてお腹~胸~首を伸ばします。
③伸ばし切ったところで停止して深呼吸。
ゆっくり戻って、繰り返します。
文章の説明だと難しく感じられるかもしれませんが、「うつぶせからゆっくり伸び上がるだけ」なので、ぜひお試しください(^^)/
朝、ベッドからなかなか出られない方は、寝返り等でしばらくジタバタした後にこれをやると良いかもしれません。
お腹を伸ばすのはけっこう気持ちいいですよ(^.^)
整処みちゆきでは施術と併せて、運動嫌いさんでもできる日常生活の見直しアドバイスもしております。
お気軽にお問い合わせください(^^)/
#神泉 #渋谷 #整体 #運動嫌い #運藤嫌い応援整体院 #シニア応援 #ソフト整体 #ボキボキしない整体 #肩こり #腰痛 #ぎっくり腰 #姿勢 #猫背 #ストレートネック #巻き肩 #更年期 #不眠
おすすめコース