最近、ショーウインドウに映った姿をみて愕然!姿勢が悪くて背中が丸まって格好悪かったな…。
肩や背中が凝った感じが続いていて、なんとかしたいんだけど…。
リンパマッサージで背中をスッキリさせて、若返りを目指してみませんか?
肩こり、背中のコリで悩んでいる方も、背中のリンパマッサージでかなり軽くなることが期待できます。
自分でやるのが難しいとされる背中のリンパマッサージも、簡単にできるものをご紹介するので、あまり難しく考えずに気楽にやってみましょう。
また、カップルで仲良くできる方法もご紹介しますので、ふたりで交互にマッサージし合ってもいいですね。
背中のリンパマッサージをする際の注意するポイントもご紹介します。読み終わったら、すぐに試してみてくださいね。
1.背中のリンパが滞ると出る2つの影響
まず、背中のリンパが滞ると出ると言われている影響について解説します。
リンパは身体中に張り巡らされていて、血液が回収しきれなかった老廃物などを流してくれる働きをしていると言われており、背中のリンパの流れが悪くなると、以下のような影響が出ると言われています。
1-1.首や肩のこり
リンパとともに筋肉や血管も首や肩と背中はつながっていますから、背中をあまり動かさなかったり、背中を丸めたような姿勢を長時間続けていると、血行だけでなくリンパの流れも悪くなり、首、肩、背中にかけて、こりが発生する原因になります。
1-2.老けた体型になる
背中をあまり動かさないでいると、背中から首、肩にかけて脂肪や老廃物がたまりやすくなったりむくみやすくなります。
むくんだ状態が長期間続いてしまうと、だんだん体のラインにメリハリがなくなり、モッサリした感じの老けた体型になりやすくなります。
2.背中のリンパマッサージの効果3点
では、背中のリンパマッサージの効果はどんなものがあるのでしょうか。
2-1.肩こり解消
背中のリンパマッサージによって、背中に溜まっていた老廃物が流されて、背中とつながっている首や肩のこりが解消されます。
2-2.ダイエット効果
リンパマッサージを行うことにより老廃物が排出されますので、リンパマッサージ単独では効果が出にくいですが、食事療法や運動などと組み合わせることで、ダイエット効果が望めます。
2-3.背中スッキリ!体型が若返る
リンパマッサージを行うことで、背中に溜まっていた老廃物が流れてむくみが取れ、スッキリと見える背中になります。
ある程度回数を行うことで、腰のくびれなども復活しますので、体型の若返りが期待できます。
以下の記事もおすすめです。興味があればぜひ読んでみてください。
関連記事3.自分でできる背中のリンパマッサージの方法
自分ではやりにくいと思われているリンパマッサージですが、簡単にできる方法もあります。あまり難しく考えずにトライしてみてください。
カップルで交互に行うことができる方法もご紹介します。アロマを焚いたり、照明を落としたりして、リラックスした雰囲気でぜひ試してみてください。
3-1.セルフで行う方法
①両手のひらを背中のできるだけ高い位置に置きます。そこから腰までしっかり5回さすりましょう。
②両手で握りこぶしを作り、背中の高い位置から腰まで軽く押しながら5回さすります。
③両手を軽くくぼませて、背中全体を叩きます。できるだけ高い位置までしっかり叩きましょう。
以下の動画を参考にして手のひらの使い方、マッサージの強さなどを確認しましょう。
3-2.カップルで行う方法
①適量のオイルを手のひらにとり、下記のイラストを参考にしてマッサージを行なってください。
②リンパの流れには方向がありますので、矢印の方向に向かってリンパを流すようにマッサージを行うようにしてください。
以下の動画を参考にして手のひらの使い方、マッサージの強さなどを確認しましょう。
4.背中をリンパマッサージする時の注意点
背中のリンパマッサージを行う場合の注意点について解説していきます。
4-1.背中がこっているときは重病が隠れていることもある
背中が凝っているな、と思われるときは、同じ姿勢を続けていたといったことが原因で起こる筋肉疲労のことがほとんどです。
軽い場合はあまり気にしなくてもいいでしょう。しかし、心臓や膵臓、胃、腎臓など、内臓疾患がある場合にも背中が痛くなります。
リンパマッサージなどを行っても、痛みが消えなかったり違和感を感じる場合には、すぐに医療機関の診断を受けるようにしてください。また、無理にリンパマッサージを続けることは止めましょう。
4-2.力を入れ過ぎない
セルフでやるときには、自分で加減ができますが、カップルで行う場合には、力を入れ過ぎないように気をつけましょう。
リンパマッサージは、筋肉のマッサージなどと違い、優しくなでる程度でも充分効果があると言われています。
リンパマッサージで大事なのは強さではなく「方向」です。リンパは流れる方向が決まっていて逆流はしません。
流れに逆らってマッサージをしても効果がありませんから、強さよりもリンパの流れを意識して、やさしくなでるようにマッサージを行ってください。
以下の記事もおすすめです。興味があればぜひ読んでみてください。
関連記事4-3.体調に合わせて行う
リンパマッサージは体調に合わせて行うようにして、具合の悪い時などに無理をして行わないようにしましょう。逆効果になってしまうこともあります。
またリンパマッサージの後には「好転反応」と呼ばれる、一時的に体調が悪くなる状態になることもあります。
そのような好転反応が起こった場合には、無理をしないで体をいたわり、ゆっくり休ませてあげるようにしましょう。
以下の記事もおすすめです。興味があればぜひ読んでみてください。
関連記事4-4.マッサージ用のオイルやクリームを使う
皮膚の上の滑りをよくするために、マッサージ用のオイルやクリームを使うようにしましょう。手のひらや指がなめらかに滑らないと、皮膚を傷めてしまうことになります。
乾いた手でマッサージを行うと、ついグイグイと強く押してしまいがちになりますから、オイルやクリームを上手に使って、皮膚の上をスルスルとやさしくなでるようにマッサージを行ってください。
4-5.無理に自分でやらず、プロにお願いする
特に背中は自分で行うのがむずかしい場所です。自分でできる方法もご紹介しましたが、不調が続いているのであれば、無理をせず、プロに施術をしてもらいましょう。
なおページの最後に、リンパマッサージが受けられるサロンの検索ページリンクを用意しました。よろしければぜひご覧ください。
5.まとめ
なんとなく、肩から背中にかけて疲労が溜まっている人はとてもたくさんいます。
すでに自覚症状が出ている人はもちろんですが、ちょっと疲れているかも?というくらいの方でも、背中のリンパマッサージを試してみてください。
とてもリラックスできて、ストレス解消もでき、肩こりも軽くなるでしょう。
自分でやるのも面倒くさい……という超お疲れの方は、ぜひプロにお任せして、ゆったりとくつろぎの時間をお過ごしください。
リンパマッサージは自分でも行えるものの、熟練のプロの施術はやはり違います。力を抜いてリラックスしたところを、優しく、それでいてしっかりとリンパを流してもらうことは、至福のリラクゼーション体験になるでしょう。 ぜひ一度リンパマッサージにトライしてみませんか?マッサージ・リラクゼーションサロンの検索・予約サイト『EPARKリラク&エステ』なら、お近くのリンパマッサージサロンを探すことができます。さらに施術が割引になるキャンペーンや、新規のお客さま限定のお得なクーポンも利用できます。 気になった方は以下のボタンから『EPARKリラク&エステ』のページをご覧になってみてください。 |
東京近郊の方には以下の記事もおすすめです。興味があればぜひ読んでみてください。
関連記事
コメント