「リンパマッサージ後に体調が悪い…」
これはリンパマッサージを含むリラクゼーションの後に起こる「好転反応」でしょう。不安なあなたに症状と対処方法をご紹介します。この記事を読んで落ち着くことができれば幸いです。
リンパマッサージで好転反応が起こる原因。起こる可能性のある好転反応について。さらに好転反応が出てしまったらどう対処したらいいかなどをお伝えします。
事前に読んでおけば、安心してリンパマッサージの施術を受けることができるようになります。もちろん自分で行う場合でも、この記事の内容は役立ちますよ。
ぜひ、この記事を読んで、あわてずに好転反応の対処をしていきましょう。
1.リンパマッサージの好転反応とは
もしかして「好転反応」という言葉を初めて聞いた方もいるかもしれませんね。
そこで好転反応とはどういうものなのか、そして、リンパマッサージで好転反応が起こるのはなぜか、など、初心者にもわかりやすいように解説します。
1-1.好転反応とはなにか
好転反応は、もともと、東洋医学(あんまや鍼)で使われていた言葉です。
長い間、身体に蓄積されてしまった疲労物質や老廃物がマッサージなど外からの刺激によって血液に流れ込み、排出される際に一時的に体調が悪くなることを言います。
老廃物や毒素が身体から出てしまえば、元の状態に戻るとされていますが、溜まっていた老廃物の量には個人差があります。
古い老廃物は排出されるまで時間がかかる場合もあるとされていて、好転反応が起こる期間については、はっきりと言えないのが実情です。
目安としては3日〜1週間程度で落ち着くものと思っていいでしょう。
それより長く続く場合や回復しないで悪化していくような場合には、別の理由で体調を崩している可能性もあるので、すぐに医療機関で診察を受けるようにしましょう。
また施術を受けた人に必ず好転反応が起こるわけではありません。全く起こらない方もいます。
好転反応については以下の記事で詳しく解説しています。興味があればぜひ読んでみてください。
関連記事1-2.リンパマッサージで好転反応が起こる原因
リンパマッサージでは、リンパを刺激することで老廃物の排出がさかんになります。
特に、リンパには免疫機能といって、細菌やウイルス等から身体を守る機能があり、リンパと戦って死んだ細菌やウイルスも老廃物として流れています。
そしてリンパは別名「身体の下水道」とも言われるくらい身体に不要なものがたくさん流れている場所でもあります。
そこをマッサージで刺激をするわけですから、溜まっていた老廃物の排出が活発になり、一気に外に出ようとすることで、好転反応も起こりやすくなるのです。
以下の記事もおすすめです。興味があればぜひ読んでみてください。
関連記事2.リンパマッサージ後に起こる可能性のある好転反応
リンパマッサージ後にどんな好転反応が起こるのか、あらかじめ知っておきたいですよね。
今すでに「好転反応なのか、別の病気なのか」と判定できなくて悩んでいる方も、これを確認すれば、ある程度の判断はできるはずです。
※体調には個人差があります。あまり神経質にならずチェックしてみましょう。
・吹き出物、湿疹、肌荒れ
リンパは皮膚に非常に近い場所にあるので、マッサージによって皮膚に直接影響が出る場合があります。
特に顔まわりのリンパマッサージでは吹き出物やニキビが出ることもあります。
・むくみ、腫れ
老廃物がうまく外に出てくれない場合は、むくんだり腫れたりします。水をたくさん飲んだりして排出を促すようにすると、早くむくみや腫れが解消します。
・排尿・排便の変化
老廃物の排出がさかんになるので、尿や便の量が増えたり、匂いや色が変わったりすることもあります。反応が激しい人の場合は下痢をすることもあります。
・眠気、だるさ、発熱、痛み
カチコチに凝り固まっていた筋肉がリンパマッサージによってほぐされて細胞も復活し、リラックスすることでだるさや眠気が出ることがあります。反応が強く出た場合は、発熱したり痛みが出ることもあります。
・めまい、頭痛、吐き気
リンパマッサージによって、リンパの流れだけでなく血液のめぐりもよくなります。血流が急によくなったことで、頭痛やめまいなどが起きるケースがあります。
・生理の変化
老廃物を身体の外に出そうとする力が強くなるので、いつもより生理周期が早くなったり、経血量が増えたりすることがあります。
以下の記事もおすすめです。興味があればぜひ読んでみてください。
関連記事3.リンパマッサージ後に好転反応が出た時の対処法
体調は個人差があるので、好転反応が軽い人もいれば重く出る人もいます。同じ人でも、比較的体調の良い時に施術を受けた場合と、ストレスが溜まった状態で受けた場合では、好転反応の出方も変わります。
まずは、自分自身の好転反応の出ている状態をよく見極めて対処していきましょう。リンパマッサージ後の好転反応への対処方法は以下のようになります。
3-1.水をたくさん飲む
シンプルですが、水をたくさん飲むようにしましょう。温度は常温がいいですね。水分をとることによって、毒素や老廃物の排泄がスムーズになります。
ハーブティーや白湯もおすすめです。できれば、施術前にも水をたくさん飲んでおくと老廃物排出の効果が高まります。
3-2.しっかり入浴する
疲労回復にも有効なのが入浴ですが、好転反応が出た時にも効果があります。しっかり湯船に浸かり、汗を出すことで好転反応をスムーズに経過させることができます。
3-2.睡眠をたっぷりとる
「睡眠不足は万病のもと」という言葉があるくらい睡眠不足は健康にも美容にもダメージを与えます。
だるさや眠気が強く出るような場合には身体が休息を求めている状態です。早めに寝てしっかり睡眠をとるようにしましょう。
3-4.医療機関で診察を受ける目安は3日以上状態が続いた時
個人差がありますが、施術後3日程度で状態が良くならないようであれば、一度医療機関で診断してもらうほうがいいでしょう。
施術を受けたサロンにも問い合わせをしたほうがいいかもしれません。好転反応の出かたは個人差が激しいので素人判断は禁物です。
施術後1日程度しか経っていなくても、心配であればすぐに医者に診察してもらうようにしましょう。
※好転反応について問い合わせた時に、きちんと対応してくれるかどうかは、サロンの判断材料にもなるでしょう。あなたの身体はあなた自身でしっかり守りましょう。
以下の記事もおすすめです。興味があればぜひ読んでみてください。
関連記事4.まとめ
リンパマッサージ後の好転反応は一時的に体調が悪くなるものです。
恐れるほどのものではありませんが、心の準備ができているほうが対処しやすくなるのは確かです。
好転反応が出てしまったら、以下に記載した4つの対処方法をまずは行って様子をみましょう。
- 水をたくさん飲む
- しっかり入浴する
- 睡眠をたっぷりとる
- 3日以上続くようなら医療機関で診察を受ける
他にも普段から運動する習慣をつけておくと好転反応が軽くなるとも言われています。
メリットもたくさんあるリンパマッサージですから、上手に利用しましょうね。
リンパマッサージは自分でも行えるものの、熟練のプロの施術はやはり違います。力を抜いてリラックスしたところを、優しく、それでいてしっかりとリンパを流してもらうことは、至福のリラクゼーション体験になるでしょう。 ぜひ一度リンパマッサージにトライしてみませんか?マッサージ・リラクゼーションサロンの検索・予約サイト『EPARKリラク&エステ』なら、お近くのリンパマッサージサロンを探すことができます。さらに施術が割引になるキャンペーンや、新規のお客さま限定のお得なクーポンも利用できます。 気になった方は以下のボタンから『EPARKリラク&エステ』のページをご覧になってみてください。 |
東京近郊の方には以下の記事もおすすめです。興味があればぜひ読んでみてください。
関連記事