季節は「春」です。
整体的に、春は冬に溜め込んだ余分なもの(脂肪など)を、排出(デトックス)する時期として診ています。
それは、冬は寒いし、食べ物が少なかったから、身体にエネルギーを溜めてなるべく消費しないようにしていたとも言われています。
ただ、ありがたいことに、現代は年中、食べ物があります。
なので、年中食べ過ぎている人・内臓脂肪が過剰につくほど偏りのある生活をしている人は、季節関係なく、余分な脂肪などを排出したほうがいいですね。
内臓脂肪は ”病の大敵”とも言われています。
悪玉ホルモン(血圧を上げやすくするホルモン、血糖を下げにくくするホルモン)の分泌を上げ、高血圧・高血糖・脳、心筋梗塞リスクが上がるので、必要以上の内臓脂肪が貯まったままは要注意!
生活習慣病になる可能性が上がりますよ!
では、内臓脂肪を落とすには!!?
食事と運動と姿勢がポイントですね。
ビタミン不足、たんぱく質不足、栄養の偏りには気をつけましょう。
トマトや緑黄色野菜をしっかり摂取しましょう。オリーブオイルや酢と一緒に摂ると効率的に栄養素が摂れるそうです。
ビタミン不足は代謝が下がり脂肪燃焼しにくいそうです。
魚、大豆、肉などのたんぱく質不足は、GLP1というやせるホルモンや満腹中枢の発動が少ないそうです。
また、1日の血糖の日内変動幅が大きいと、内臓脂肪が燃えにくいので、朝食べないとか、極度なダイエット、夕食に高カロリーなものを食べたり、寝る前に食べて胃に負担を掛けたりしないようにしましょう。血糖の急上昇を避ける食習慣を身につけましょう(これについてはまた別ブログで紹介)
歩く、走る、体操などの運動や普段動かさない筋肉をストレッチするのがいいのは、その通り!
でも、動いていても、じっとしていても、猫背はよろしくないですよ!
お腹を圧迫、縮めている姿勢になります。
お腹が伸びて、呼吸と共に動く姿勢がGOOD!!
この姿勢だと、動かなくても、お腹は動くので、代謝が違ってきます。
もちろん、この姿勢で動くのがいいですけどね。
座り方も、なるべく猫背にならないように! お尻より膝の位置が高くならないようにしましょう。
浅く座って足首を後ろ(尻の下)に引くか、お尻の下にクッションを入れるかしてみましょう。
どうしても、おいしいものがいっぱい、誘惑いっぱいなので、食べ過ぎになりがち・・
すると、内臓脂肪もつきやすくなりがち・・
ポッコリしてたら要注意ですよ。
春の季節的な作用も利用して、春から内臓脂肪落としを始めてみるのもオススメですよ!