作家の平野啓一郎さんの考えの一つに「分人主義」というのがあります。
もちろん、詳細は本を読むのに限ります。
が、考え方として健康にいいと思ったので、簡単に紹介します。
分人とは、自分とは何か?を考える一つのモデルです。
個人を他者との関係を通じてより細分化した単位です。
人間はこれまで、個人 という不可分の存在だと考えられてきました。
が、そうではなく、ひとりの人間の中にたくさんの「分人」があると考えます。
分人は、コミュニティや他者との関係の中で生まれるもので、それぞれ違った人格を持つものです。
例えば、職場では真面目でテキパキしてる。家では、だらだらしてる。友達の前ではよくしゃべる・・・。
みなさんも相手によって異なる複数の分人を抱えて生きているはず。
人間には一つの 本当の自分 があるのではなく、複数の分人によって構成されているという考え。
職場の真面目なところも本当の自分。だらだらするのも本当の自分。
また、子供の頃の学校での自分。放課後の自分。20代になっての自分。
と、年齢によっても、いろんな自分が存在してきたと思います。
自分を分人化すると、自分を客観視できるし、自分を理解できるし、他人のことへも視野が広まりやすいなと思いました。
他の人も、いろんな自分を抱えているんだな・・って思うと、親しみが湧いてきますね。
また、自分のことが嫌い! 自分らしさって何? 自分はこうでないといけない ・・とかいう考えで縛られている人にとっては救いになる考えだなぁと思います。
嫌な自分があったとしても、それはたくさんある自分の中のひとつにすぎない。
たくさんあるなかの好きな部分を心の拠り所にして、嫌いな部分も受けとめながら生きていけばいい。
自己否定に陥らないで!
整体でも、絶対こうしないといけない!というのはないです。
1ヵ月頑張って働けるようにケアしたい!って人もいれば、1年後5年後のことを考えて予防する目的の人もいます。
健康の概念も人それぞれで、いつまでも自分の足で歩きたい!の人もいれば、ストレスなく好きなものを食べたい!体的な健康・精神的な健康・経済的な健康・社会的な健康人もいます。
どれも、本当の自分で、過去を振り返り、現在を踏まえて、これからの未来、どんな分人の構成比率がいいか!心地いいかを考えるきっかけになるのではと思います。
それを考えると、ミスチルの歌詞ってすごい!!
例えば、「ANY」の中の歌詞・・今僕のいる場所が望んだものと違っても悪くはない答えはきっと一つじゃない 愛していると君が言う 口先だけだとしても たまらなくうれしくなるから それも僕にとって真実・・
まさに、分人手技の考え!!
個人的にミスチルには、助けられているという自分がいるのも真実。