MAP
  • 今日OK
  • 明日OK
  • 男女OK

営業時間 10:00~20:00(最終受付19:00)

滋賀県大津市坂本7-24-1 平和堂坂本店3階

最寄り駅:JR湖西線 比叡山坂本駅 出口より徒歩5分

ストレッチ整体 湧泉のブログ

足裏アーチをつくるんじゃ④ 舟状骨

https://youtu.be/kDQ4Dl7GQsM 動画はコチラから

足裏アーチをつくるんじゃシリーズの④です!

①②③もご覧ください



④では、物理的に下がっている骨を上げる、自分でできる簡単な関節調整法を紹介します。

ポイントとなる骨は、「舟状骨」「楔状骨」「第一中足骨」です。

足裏のアーチのなかでも、親指側の内側縦アーチが下がるときなんですが、この舟状骨・楔状骨が内側の下に落ちることによりアーチが潰れることがあります。

原因として考えられるのは、膝を内に入れる(ニーイン)する癖がある、太ももを内旋させるクセがある、体重が増加してきた、過剰に足負担している・・などなど。

下がってしまって固まってしまうと、なかなかアーチが改善しにくいですので、下がった骨を上げる矯正をするのです。

そして、下がった状態が普通になっているので、本来の位置はここですよと、認識させるためにも骨を上げます。

ただ、無理やり強引にはしないこと!!

傷めてしまうかもしれないので。

軽い力で上げる方向に動きをつける感じで調整します。

動かすのは、リスフラン関節です。

第一中足骨と舟状骨・楔状骨をそれぞれ持ち舟状骨・楔状骨を上げる方向に動かすやり方だけです。

この関節や骨周囲の組織が固くなっているので、ほぐし動きをつけて、上げれるスペースをつくるのです。

また、足裏のアーチだけでなく、足のむくみや冷え・疲れ・腰痛などにもいいですよ。

#足裏アーチ#舟状骨#楔状骨#中足骨#関節調整#リスフラン関節#内側縦アーチ#後脛骨筋#ニーイン#太もも内旋#体重増加#足への過剰負担

アーチ4
サロンブログの
読者になる
投稿者
ストレッチ整体 湧泉(ゆうせん)のスタッフ 冨田俊成

冨田俊成

トミタトシナリ

深く細かく

スタッフブログの
読者になる
サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
ストレッチ整体 湧泉(ゆうせん)のスタッフ 冨田俊成

オーナー

冨田俊成 トミタトシナリ

ストレッチ整体 湧泉のメニュー

EPARK料金6,000円

25%OFF 4,500円

体験割適用で

EPARK料金9,000円

16%OFF 7,500円

体験割適用で

EPARK料金6,000円

25%OFF 4,500円

体験割適用で

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。